「卒業生」の版間の差分

提供: 八中・小山台デジタルアーカイブ
ナビゲーションに移動 検索に移動
73行目: 73行目:
|  
|  
|}
|}
<br><br><br><br>
<br><br>
<br><br><br>
<br><br>


== 卒業生、同窓生からの「寄稿」 ==
== 卒業生、同窓生からの「寄稿」 ==
:卒業生、同窓生から創立100周年を記念していただいた「寄稿」を掲載しています。同窓生の場合は「入学年月」または「編入年月」を記載。(敬称略)
:卒業生、同窓生から創立100周年を記念していただいた「寄稿」を掲載しています。同窓生の場合は「入学年月」または「編入年月」を記載。(敬称略)
:この一覧表は、1行目の「項目列」をクリックすることで、「項目ごとのソート」が可能です(卒業回順や寄稿者の五十音順など)。
<div style="margin:0 1em 0 1em">
<div style="margin:0 1em 0 1em">
{| class="wikitable sortable" style="max-width:1200px;"
{| class="wikitable sortable" style="max-width:1200px;"
114行目: 115行目:
</div>
</div>
|}
|}
|
|-
|-
|002
|002
121行目: 123行目:
|くさま みき
|くさま みき
|高校生活
|高校生活
|昼休みの思い出
|
|
{| class="mw-collapsible mw-collapsed" data-expandtext="寄稿を開く" data-collapsetext="寄稿を閉じる"
|昼休みの思い出 
|-
|
<div style="margin:-28px 0 0 -300px">
<tabs>
<tab name="P01">
[[ファイル:寄稿_高32_KusamaMk_001.jpg||1200px]]
<div align="center">[[#P02| → 次ページへ]] </div>
</tab>
<tab name="P02">
[[ファイル:寄稿_高32_KusamaMk_002.jpg|1200px]]
<div align="center">[[#P01| ← 前ページへ]]</div>
</tab>
</tabs>
</div>
|}
|-
|-
|003
|003
170行目: 188行目:
|-
|-
|008
|008
|
|
|
|
|
|
|
|-
|009
|
|
|
|
|
|
|
|-
|010
|
|
|
|
179行目: 215行目:
|}
|}
</div>
</div>
<br><br><br><br><br><br>
<br><br><br>
<br><br><br><br>
----
----
:[[歴代校長|←「歴代校長」ページへ]]   [[恩師の思い出|←「恩師の思い出」ページへ]]   [[菊桜会歴代会長|→「菊桜会歴代会長」ページへ]]
:[[歴代校長|←「歴代校長」ページへ]]   [[恩師の思い出|←「恩師の思い出」ページへ]]   [[菊桜会歴代会長|→「菊桜会歴代会長」ページへ]]

2022年5月21日 (土) 00:28時点における版

各界で活躍の卒業生、同窓生

卒業生、同窓生のインタビュー記事を掲載しています。同窓生の場合は「入学年月」または「編入年月」を記載。(敬称略)
写真をクリックすると「インタビュー記事のページ」に移動します(一部「工事中」のページがあります)。
寄稿・インタビュー 一覧
小島 章伸 (中19回)

日本の体制が変わる節目に立ち会った経験、そして戦後は記者として激動する世界の最前線に立った経験から出てくる貴重なお話しは必聴です。(インタビュー:2018年11月28日)

勝田 泰久 (高12回)

【工事中】人間味あふれる痛快なインタビューです。ぜひご覧ください。(インタビュー:2019年10月 7日)

福川 伸次 (高2回)

太平洋戦争開戦から敗戦後まで八中・小山台で6年間過ごし、その後日本の中枢で活躍された経験からのお話しは必聴です。(インタビュー:2021年10月30日)

大澤 佳雄 (高11回)

【工事中】小山台時代の「グループ委員長」は興銀で誰もやったことのない仕事に取り組みます。オフレコ連発での未掲載部分はインタビューアの役得!(インタビュー:2021年11月27日)

田島 達也 (高8回)

「小山台会館」の設計者。高校時代は最低の成績とのことで我等「劣等生」が元気になる、示唆に富むお話しです。(インタビュー:2021年12月18日)

滝 久雄 (高10回)

高校時代「なわとび特1級」にして麻雀を極め、浪人時代にパチンコをやれば打ち止め、碁会所に通います。その後「囲碁八段」と何事も徹底して極める人生。(インタビュー:2022年1月15日)

鈴木 弘喜 (高8回)

長く青少年海外交流に尽力され、小山台教育財団の「海外交流」ではその立ち上げをされました。(インタビュー:2022年2月12日)

山田 洋次 (1944年入学)

【工事中】八中在籍は2ヵ月ほどですがインタビューにご快諾いただき、小山台会館3Fホールのゆったりとした雰囲気の中でお話しを伺いました。(インタビュー:2022年2月19日)

中西 雄三 (高8回)

同期会「八高会」会長。リサイクル事業の株式会社シンシアを創業。高校時代、大飛球連発で校舎の窓に金網を付けさせた「伝説のスラッガー」(インタビュー:2022年3月8日)

菅 直人 (高17回)

【工事中】小山台高校に転校してとても楽しかったとのことです。常に笑顔で楽しそうにお話しくださいました。(インタビュー:2022年5月7日)





卒業生、同窓生からの「寄稿」

卒業生、同窓生から創立100周年を記念していただいた「寄稿」を掲載しています。同窓生の場合は「入学年月」または「編入年月」を記載。(敬称略)
この一覧表は、1行目の「項目列」をクリックすることで、「項目ごとのソート」が可能です(卒業回順や寄稿者の五十音順など)。
寄 稿 一 覧
卒業回 入学・編入年月 氏 名 ふりがな 分 類 タイトル 備 考
001 高22回 1967年 榎本 達郎 えのもと たつろう 高校生活
高校紛争の時代の小山台高校 
002 高32回 1977年 日馬 美樹 くさま みき 高校生活
昼休みの思い出 
003
004
005
006
007
008
009
010









←「歴代校長」ページへ   ←「恩師の思い出」ページへ   →「菊桜会歴代会長」ページへ
↑ページトップへ    ↑メインページ「人物アーカイブ」に移動

脚注:

2022年5月21日:直近編集者:Hk100admin
TimeStamp:20220521002811