「楠原 隆」の版間の差分

提供: 八中・小山台デジタルアーカイブ
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「(編集中)<!-- 歴代校長の写真は図書室にあるアルバムからスキャンすること -->thumb|200px|楠原 隆校長'''楠…」)
 
1行目: 1行目:
(編集中)<!-- 歴代校長の写真は図書室にあるアルバムからスキャンすること -->[[ファイル:Example.jpg|thumb|200px|楠原 隆校長]]'''楠原 隆'''(くすはら たかし、19XX年4月1日 - 19XX年3月31日)は、日本の教育者。東京都立小山台高等学校校長(十七代)
<!-- 歴代校長の写真は図書室にあるアルバムからスキャンすること -->[[ファイル:Example.jpg|thumb|200px|楠原 隆校長]]'''楠原 隆'''(くすはら たかし、2001年4月1日 - 2003年3月31日)は、日本の教育者。東京都立小山台高等学校校長(十七代)
<br>
<br>
== 本校歴 ==
== 本校歴 ==
:1938(昭和13)年5月28日 全校マラソンを実施(多摩川堤)する。
:2001年4月19日 ドイツ・カニジウス校オーケストラ部来校し、ブラスバンド班と合奏する。
:1939年 4月   夜間中学は第1学年より2学級編成となる。 
:2001年6月 2日 男子バレーボール班10回目の関東大会出場。(於ひたちなか市) 
:     4月   補習科の設置を再開する。(1945年3月まで)
: 2001年7月      校舎棟東半分内部改修工事。 
:1967年  2月23日 指定時(修学旅行、団体行事など)の着用とする。 
:2001年 8月5日 ブラスバンド班高文連全国大会出場。(於北九州市)
:1967年  2月23日 昭和43年度入学希望者から学校群制度を実施するための第1回学力検査が行われる。本校は東京都立田園調布高校と第14群を編成する。
:2002年 4月1日  学校週5日制実施。
:1967年 3月     「財団法人小山台」名義の体育館、プールを都に寄付(体育館・プール敷地を無償で50年間都に貸与)する。
:          45分×7限×39週授業開始。
:          機械警備システム運用開始。
:2003年2月    学区制撤廃による入学選抜を実施。




15行目: 17行目:
*[[歴代校長| 「歴代校長一覧へ」]]
*[[歴代校長| 「歴代校長一覧へ」]]


:着任:19XX年4月1日
:着任:2001年4月1日
:退任:19XX年3月31日
:退任:2003年3月31日
{| class="wikitable"
{| class="wikitable"
!前 任
!前 任

2022年7月10日 (日) 17:15時点における版

楠原 隆校長

楠原 隆(くすはら たかし、2001年4月1日 - 2003年3月31日)は、日本の教育者。東京都立小山台高等学校校長(十七代)


本校歴

2001年4月19日 ドイツ・カニジウス校オーケストラ部来校し、ブラスバンド班と合奏する。
2001年6月 2日 男子バレーボール班10回目の関東大会出場。(於ひたちなか市) 
2001年7月 校舎棟東半分内部改修工事。 
2001年 8月5日 ブラスバンド班高文連全国大会出場。(於北九州市)
2002年 4月1日  学校週5日制実施。
          45分×7限×39週授業開始。
          機械警備システム運用開始。
2003年2月    学区制撤廃による入学選抜を実施。




関連項目

着任:2001年4月1日
退任:2003年3月31日
前 任 在 任 後 任
鈴木 義雄

1923年度 (大正12年度)

1924年度 (大正13年度)

1925年度 (大正14年度)

1926年度 (大正15年度)

1927年度 (昭和 2年度)

1928年度 (昭和 3年度)

1929年度 (昭和 4年度)

1930年度 (昭和 5年度)

1931年度 (昭和 6年度)

1932年度 (昭和 7年度)

1933年度 (昭和 8年度)

1934年度 (昭和 9年度)

1935年度 (昭和10年度)

1936年度 (昭和11年度)

1937年度 (昭和12年度)

高橋 ヨシ子



関連事項

↑ページトップへ    ↑↑「歴代校長一覧」のページに移動   ↑↑「恩師の思い出」のページに移動    ↑↑「卒業生・同窓生」のページに移動    ↑↑「菊桜会歴代会長」のページに移動    ↑↑メインページ(人物アーカイブ)に移動

脚注: ・

2022年7月10日:直近編集者:Inorio
TimeStamp:20220710171515